2009-01-01から1ヶ月間の記事一覧

ext2ディスクイメージ作成

最近は大容量のUSB HDDが安い。だが、だいたいはFATである。 FAT32などでは、シンボリックリンクが作れないなどいろいろ不都合があるだろう。dd if=/dev/zero of="$dev_ram" bs="$fs_blocksize" count="$fs_blockcount" mkfs.ext2 -v -m0 -b "$fs_blocksize"…

プログラムの領域

以下にhello worldのバイナリをreadelfした例を示すSection Headers: [番] 名前 タイプ アドレス Off サイズ ES Flg Lk Inf Al [ 0] NULL 00000000 000000 000000 00 0 0 0 [ 1] .text PROGBITS 80080000 001000 0003c0 00 AX 0 0 4 [ 2] .reginfo MIPS_REGI…

コマンドライン上の16進数10進数変換

printf[adachi@adachi ~]$ printf %08x 2147486184634 1f40026b4babc[adachi@adachi ~]$ echo "ibase=16;obase=10;A"|bc A [adachi@adachi ~]$ echo "obase=10;ibase=16;A"|bc 10上のパターンでAとなっているのは、 ibaseを先に16進数として指定することによ…

フロントエンドからバックエンドへの環境変数受け渡し

Apache:443 + mod_proxy + mod_proxy_balancer + mongrel_cluster + Mongrel:8000 で、Apacheの環境変数をMongrelで取得したい。 まず、Mongrelでは、下記で環境変数を取得する。,そして、下記でhttpヘッダー変数を取得する。CGI環境変数もこれに含まれる。,…

w3mやviからの張り付け

shift-マウスドラッグで、範囲選択ができる。 マウスドラッグだけでは、ダメ。

tgifでギャル画

猛者 http://plaza.harmonix.ne.jp/~onizuka/HowToTgif.html といっても、私も学生時代から今に至までtgifユーザなのだが、 eps出力して、texに取り込むというよくある使い方をしている。 図形はベクトルデータのため、拡大縮小でジャギが発生しないが、 日…

メモリスワップ

Linuxのカーネル空間内はスワップ対象外

正規表現

次の正規表現は無効/^[a-Z][0-9]{7}$/正しくは、下記のようにする。/^([a-z]|[A-Z])[0-9]{7}$/man asciiをすればわかるように、aはZよりも、コードの値が大きい。

text_fieldの空欄

テキストフィールドを空欄にして、submitしても、 テキストフィールドの変数から得られる値はnilではなく、0文字の文字列である。なので、文字列か数値かわからないオブジェクトvalueのチェックは以下のようにやる。if value && value != '' ... end

phpldapadminでユーザ情報の確認

ldifからテストユーザを入れる(新規)slapd.confでデータファイルのありかを探し、全消去する hoge.ldifにテストユーザ情報を記入(エクスポートしたものを編集) slapdのプロセスを終了させる slapadd hoge.ldif slapdを起動 httpd restart http://localhost/l…

Ruby正規表現比較の否定

/xxx/ !~ yyy 正規表現のメソッド =~ の否定。マッチが失敗したらtrueを返します。 rubyで使われる記号の意味一覧 http://www.ruby-lang.org/ja/man/html/Ruby_A4C7BBC8A4EFA4ECA4EBB5ADB9E6A4CEB0D5CCA3.html

vi行頭移動

"I" 及び "A" でそれぞれ行頭、行末から入力を開始できるが、 下記で入力モードへの移行無しに行頭、行末への移動ができる。"0" … 行頭へ移動 "$" … 行末へ移動

黄金比

比率1:1.618(近似値)

Mongrel+Apacheのロードバランス設定

構成として一般的なのが、 mod_ssl + mod_proxy + mod_proxy_balancer + mongrel_cluster + Mongrel 設定として必要な手順として、 ・/etc/init.d/mongrel_cluster これは起動スクリプト ・${RAILS_TOP}/config/mongrel_cluster.yml ・/etc/httpd/conf.d/ssl…

DSAをサポートするブラウザは存在しない

サーバ証明書はRSAで

Bob's game

こういうバカが大好き http://www.bobsgame.com/

喫緊の問題

gooの辞書より引用 きっきん 0 【喫緊/▼吃緊】 (名・形動)[文]ナリさしせまっていて大切な・こと(さま)。「—の問題」「真を極...[さらに]

危険なエラーTOP25翻訳

http://www.sans.org/top25errors/?utm_source=web&utm_medium=text-ad&utm_content=Announcement_Bar_20090111&utm_campaign=Top25&ref=37029#s4 トップ25の内容 スラドにもコメントしたが、訳したコンポーネント間のセキュアでないアクセス 入力の検証忘れ…

オライリールートマップ

カバーの色には意味があった http://letters.oreilly.com/routemap.html

DoubleRenderError防止策

ActionController::DoubleRenderError in Service hogeController#createCan only render or redirect once per action これは、redirect_toのあとにrenderがあると出てくるエラー。 防ぐために、redirect_toのあとにきっちりreturnをいれておくこと。

はてブが使えない理由

・わざわざ見返さない ・登録しまくってるうちに爆発的な量になり収集つかない ・コンテキストがないので重要な情報かどうかの判別がつきづらい ・add bookmarkしたときの応答速度が遅い、firefoxが落ちることがよくある 上記のことはダイアリーのほうで補完…

ptetex3のインストール

http://fedorakenken.at-ninja.jp/node36.html#SECTION06631000000000000000 http://www.nn.iij4u.or.jp/~tutimura/tex/ptetex.html#downloadを参照のこと。 いまのところ、rtexは、ptetex3を呼び出していると解釈している。

「以下」と「下記」は同じ

メールで多用するけど、違いってあるのかとちょっと心配していた。 下記は縦書き文書では使えないっていう違いだけのようだ。安心してつかえるな。

mysql.sockがないエラー

rake db:migrateなどをやって、/tmp/mysql.sockがないとおこられることがある。 この場合、 /etc/my.cnfか、 config/database.ymlを変更する。test: adapter: mysql database: hoge username: root socket: /var/lib/mysql/mysql.sock

gemで、過去のバージョンのインストールをする

sudo gem install mongrel_cluster --version '=1.0.0'ruby-develをインストールしていないと、失敗する。

linux上での作業ログ

ミラクルリナックスに作業ログに関する概念的な説明 http://blog.miraclelinux.com/ctd/2006/08/post_a6c8.html

正規表現6文字の数字

validates_format_of :code, :with => /^[0-9]{6}$/

トランザクション分離レベルまとめ

トランザクションとは、排他ロック・共有ロックを使って、資源に対する排他処理を行うことである。 トランザクションは、begin,commit,rollbackの操作によって構成されるが、 トランザクションをしたとしても、後述するように、排他処理がうまくいかないこと…

vi範囲指定

yyは1行 vでビジュアルモードへ、yでヤンク

SVNブランチとトランクとタグ

trunk 機能追加を実装していく。リリースすると、1.0→2.0になる。 branches バグ修正用。1.0→1.0になる。 私は、動作する環境に応じてbranchesの配下に1.1,1.2,1.3などをつくり、 1.1:実機動作 1.2:socket対応だが、実機動作しない 1.3:socket対応せず、実機…